お金を出してサイト(ホームページ)を立ち上げたのに、問い合わせが増えない。
SEO対策と制作会社は言うものの、なにをしているのか分からない。
インターネットから情報を発信したとしても、必ず世の中の人に見られるとは限りません。
きれいなものでも人の目に触れなければ、自己満足になってしまいます。
自慢の「モノ」があるときには、世の中にその「モノ」を広めてみませんか?
365日、人の目に触れてもらいたい「モノ」があるときはご相談ください。
Googleを利用して「言葉」を検索されたときに、しっかりと「モノ」を見てもらうお手伝いをさせていただきます。
サイトやデザインを見てもらうには、正しい情報、ルールをまもることが“たいせつ”です。
見てもらえるサイトにするために、わたしたちにお任せください。
わたしたちが考えること。
お客さまがサイトに訪れるのは、デザインを見に来るのではなく、「知りたい」情報を得るためです。
サイトがいくらきれいでも、お客様は知りたい情報を得られなければ、サイトから離れてしまいます。
わたしたちは「お客様のお客様」にサイトを見てもらって、行動をしてもらうことを最重要課題としてサイト制作を行います。
SEO対策を行うとうたう、サイト制作会社は数多く存在します。でも、実際にサイト制作を依頼したあとに、本当に検索順位が上位になっているでしょうか?
本来、「SEO対策」はサイト制作をしただけでは、できないことです。
日々サイトを運用していく過程で、PDCAサイクルを回しながら改善をしていくものです。
作りっぱなしのサイトは、訪問者を増やすことができません。
サイトをリニューアルしたのに効果がないというかたから、しっかりと集客したいサイトを新たに作りたいというお客様までご対応させていただきます。
詳しく見る >
印刷機を保有しないことで、印刷コストを極力抑え、ご希望のパンフレットや名刺、ポスターなどの制作をさせていただきます。
紙の材質もデザインの一部ととらえ、トータルバランスを考えたご提案をさせていただます。
また、企業ブランドを活かすために、サイトと合わせた印刷物やロゴのご提案をさせていただくことも可能です。
詳しく見る >
運営メディア
Googleは日々検索ユーザーの利便性を求めて、年に数回のアップデートを行っております。
そのため、検索順位が1度上がったとしても、永遠にその順位が保証されるわけではありません。
情報弱者と言われている山形県で技術を維持する目的として、アフィリエイトサイトの運営をしております。
アフィリエイトサイトを運営するとにより、日々Googleの動向を研究し、その結果としてお客様のサイト運営に活かすことができます。
金融機関の内情を知った元金融機関職員をはじめ、APF資格を所有したものが実際に「編集」をしているプロミスの情報メディアです。
快適な住環境、自己啓発、家族の健やかな成長、よりよい周囲との関係など、旬で役に立つものをチョイスし、発信している情報メディアです。
気軽に周囲には聞けない美容に関する悩み、ケアの仕方など美容専門分野に特化した情報メディアです。綺麗になりたい、可愛くなりたいを応援します。
ご相談・お問い合わせお待ちしております。
山形県の中央東部に位置する人口約4万8千人の市。
果樹栽培が盛んで、サクランボの生産量は全国1位。サクランボの中でも全国的に有名な「佐藤錦」は東根市で作出された品種。焼き麩の生産量も日本一である。
高速道路のインターチェンジや新幹線が停車する「さくらんぼ東根駅」、さらに山形空港を有する交通の要衝地となっている。
観光スポットは樹齢1,500年以上とされる国指定特別天然記念物「東根の大ケヤキ」、「黒伏高原」、「関山の大滝」、日本一の「筆塚」がある「堂ノ前公園」など。